皆さんこんにちは。
本社営業の坂巻です。
7月24日(吉日)に恵那市大井町で地鎮祭をさせて頂きました。
残暑厳しいこの良き日は、地元の氏神様の竹並神社宮司の祝詞がひびき渡り、
その土地の神様に報告し、敷地を清め、神様に感謝し、土地の神様(竹並神社)を鎮めて貰い、
完成までの無事故と住まいする家族の繁栄を祈願して頂きました。
祭事の間は、神の風を感じすがすがしい、良き日となりました。
S様御夫婦とのご縁は、約5年前にOB客様のご紹介頂き、ご来社頂き、土地探しからのスタートでした。
こだわりの住宅を望むS様にとっては、当社の現場を見て頂き、幾度もの打合せをさせて頂きました。
全ては、「ご縁の感謝」と思います。
出会えた方々、土地、日柄等々改めまして、御礼申し上げます。
今後、ご竣工まで当社スタッフ、協力業者の皆さんと丁寧な施工を心掛けて、
事故、怪我などないように、安全に工事させていただきますので、引き続き、宜しくお願い申し上げます。
又、工事中近隣の方々にもお世話になりますが、宜しくお願い致します。
以上、おめでたいうれしい一日のブログでした。
工務担当:市脇
営業担当:坂巻
こんにちは、本社営業坂巻です。
今年も昨年度コロナ過ですが、皆さんお元気ですか?
今日、お客様との打合せの帰り道で、すがすがしい新緑と空気、
5月に雪の恵那山(日本百名山)珍しい景色に足をとめ、憩いの時間(10分ほどですが・・・)を頂きました。
写真は、中津川より下呂に向かう国道257の「城山大橋」と日本のマチュピチュといわれる、
「苗木城の跡地」(絶景!山城ランキング1位)そして、五月に雪の降ったのは、珍しい風景です。
不要不急の外出を皆さんお控え頂いている中、少しでも癒しになれば幸いです。
皆さんこんにちは。
本社営業の坂巻です。
今日は、4月20日(吉日)に中津川市新町で新築引渡しをさせて頂きました。
I様ご家族様とのご縁は、約1半年前に恵那市の見学会にお来し頂きました。
「耐震性に優れた家」、「自然素材を使用し、お母様、娘さまの
アレルギー反応が出ない家」をお探しで、ご相談にお越しいただきご縁を頂きました。
床材は、無垢のバーチ素材を使用し、天井板は杉の無垢材、壁には漆喰をすべてに使用し、
自然素材100%の家は、大変ご満足いただきました。
I様には、本社の工場案内と合わせ、沢山の建築中現場もご覧いただき、
五感を通じて無垢の特徴や、自然素材を感じて頂き、家族のみんなが、ご納得の上この良き日を迎えることができました。
この様なご縁を頂き、出会えた方々、御礼申し上げます。
今後、I様とは、末永いお付合い頂きます様宜しくお願い致します。
又、工事中近隣の方々にもお世話になりました事も併せて御礼申し上げ、ご挨拶とさせて頂きます。
以上、おめでたい一日のブログでした。
工務担当:宮地
営業担当:坂巻
皆さんこんにちは。本社営業の坂巻です。
桜満開のこの季節お元気でお過ごしでしょうか?
3月30日(吉日)に中津川市駒場で地鎮祭をさせて頂きました。
地元の氏神様、津島神社と恵那神社宮司の祝詞がひびき渡り、
その土地の神様に報告し、敷地を清め、神様に感謝し、土地の神様を鎮めて貰い、
完成までの無事故と住まいする家族の繁栄を祈願して頂きました。
I様御夫婦は、友人の皆さんに勧められ、お電話いただきましたのがきっかけで、
今回の住宅建設にあたり、イメージ写真を参考にまとめられ幾度もの打合せをさせて頂きました。
この様なご縁を頂き、出会えた方々、土地、日柄等々改めまして、御礼申し上げます。
「広がる空間、家族の和」が井口家の皆様と共に広がりました。
今後、ご竣工まで当社スタッフ、協力業者の皆様と丁寧な施工を心掛けて、
事故、怪我などないように、安全に工事させていただきますので、引き続き、宜しくお願い申し上げます。
又、工事中近隣の方々にもお世話になりますが、宜しくお願い致します。
以上、おめでたい一日のブログでした。
工務担当:市脇悠平
営業担当:坂巻直雄登
皆さんこんにちは。
本社営業の坂巻です。
先日3月28日(吉日)に中津川市川上にて解体御祓いと安全祈念祭をさせて頂きました。
今年は、温暖な陽気で桜の満開の便りが届いておりますが、この地は3分咲き程でしょうか。
白山神社宮司の祝詞がひびき渡り、建物の神様に工事の報告し、敷地を清め、神様に感謝し
この建物を鎮めて貰い、完成までの無事故と住まいする家族の繁栄を祈願して頂きました。
H様のご家族皆さんがお集まりいただき、記念すべき良き日となりました。
H様とのご縁は、当社の大工さんのお知り合いで、リフォームのご相談、
昨年秋よりお話しさせて頂き今日を迎えることができました。
築45年の家には、H様ご家族の歴史と思い出が沢山あり、
その思いを次世代の家に継承したいとの考えを大切に、工事をさせて頂きます。
ご竣工まで当社スタッフ、協力業者の皆さんと丁寧な施工を心掛けて、事故、
怪我などないように、安全に工事させていただきますので、引き続き、宜しくお願い申し上げます。
又、工事中近隣の方々にもお世話になりますが、宜しくお願い致します。
以上、春のおめでたい一日のブログでした。

























































